まぐろとケアマネジャーになろう

私と、ケアマネジャー(介護支援専門員)を目指すあなたのためのブログ

ケアマネの転職について

みなさんこんばんは

今日は転職についての記事を書こうと思います

第21回の試験を見事合格された皆様、おめでとうございます。

それぞれのキャリアデザインについて思い描く時期を迎えていることでしょう。

私もケアマネの試験を合格してからこの後どうしようかと悩んだ挙句転職しました。

f:id:afancygradeoftuna:20181211205801p:plain

とはいえみなさんは介護支援専門員実務研修が始まるのをまつ身。今はケアマネではないのです。

求人票を見てみましょう。

必要資格:介護支援専門員と書かれていますね。

ケアプランを作成するわけですから当然必要となってきます。

または

条件:経験年数2年以上

なんてのもたくさんみます。

 

f:id:afancygradeoftuna:20181210213324j:plain

無理じゃん!

さてどうしたものか、というところですが、私は実務研修中に就職活動をしており、その期間の面接で6社中5社内定を取れました。(現在勤めているのは7社目に受けた会社です)

受けていった会社の条件ですが、上記のような介護支援専門員必須や、経験年数2年以上の会社も当然含まれていました。唯一不合格だった会社のみ視覚以外の条件無しでした。

f:id:afancygradeoftuna:20181210213324j:plain

じゃあどーすんの!

来年研修が始まってからでよいと思います。いつ終了かわかった時点で転職サイトか何かで気になる求人があれば

①電話します。

 私現在研修中で○○月に終了するのですが、応募することはできますか。というふう に伺いましょう。

 たいてい問題ないですよ、とおっしゃると思います。

メールは絶対にやめておきましょう。見ていないところは意外に多いのです。

 

ハローワークに行きます。

 ハローワークに登録しておきましょう。転職エージェントはこの業界ではほとんど使 わなくて大丈夫です。(ハロワ案件がほとんどですので)

 さらにハローワークは最近福祉職専門ブースがあるところがあり、待ち時間も少なく 結構親身に話を聞いてくださいます。

 また福祉の職場では採用に費用をかけない傾向があり、現在の会社の人事部の方に雑 談で聞いたところ、マージンを取られるエージェントを嫌う傾向があるそうです(株 式会社はそうでもないらしいです。)

 

③求人情報をまめにチェックしましょう

 新聞を取られているおたくは日曜日に求人の広告が入ることが多いですね。結構埋も れていますよ。

 

さて、ここで注意点ですが、in○eedのようなサイトは更新が遅かったりするので注意しましょう。

ハローワークは求人票がないと採用してくれないことが多いです。ですので必ずハローワークを通して応募しましょう。

 

なんとなくプロセスはわかっていただけたでしょうか。

またそのうち転職の話題(面接の内容など)も投稿していこうかと思います。